サガン鳥栖の観戦記。戦術を分析して分かりやすく説明できるように心がけています。

2009年04月29日

栃木戦所感

こういう試合を勝ちきったら、勝ち点も観客も自然に集まってくるのにね!残念無念!!

押していただけに、引き分けはホント残念でした。まあ、かなりおもしろい試合だったんだけどね。久しぶりに最後まで手に汗を握ったよ。島田は最後に決めて仕事を完了してほしかったなぁ。

まあ、ミスが多かったのも確かで、ひとつだけ言えるのは2失点目は、つなぐ意識がなく、ロングボールを放り込んでほしい中盤より前と、前半と同じ戦い方をしようとして無理に繋ごうとしていたディフェンスラインの連係の悪さが生んだ失点やったね。渡邊は何回か同じパスミスをした段階で気づかないといけないよね、。

まあ、次回のエントリーで詳細書きます。

同じカテゴリー(Match Impression (2009))の記事
 湘南ベルマーレ VS サガン鳥栖 (テレビ観戦) (2009-10-21 23:24)
 サガン鳥栖 VS ベガルタ仙台 (テレビ観戦)  (2009-10-19 17:26)
 サガン鳥栖 VS FC岐阜(テレビ観戦) (2009-10-05 13:04)
 水戸 VS 鳥栖 (テレビ観戦) (2009-09-28 13:06)
 熊本 VS 鳥栖 (テレビ観戦) (2009-09-15 00:15)
 ダービーテレビ観戦 (2009-09-06 21:09)

Posted by オオタニ at 22:03 │Match Impression (2009)
この記事へのコメント
ただ!下手なだけ!負けなかっただけもありがたい試合でした
Posted by やせじです at 2009年04月29日 22:58
只今帰宅しました。
疲れました・・・・・・・・失点はミス、ミス、ミス、、、、、、
内容も乏しく、2点目の同点の時なんかゴールしたのに、嬉しさよりも
それ以上の内容のひどさにただただあきれかえっている自分がいました。
今年は盛り上がる事もなく淡々と終わりそうなそんな気がしました。
選手の力量よりも、「監督・ヘッドコーチ」の力量不足かなと。
内藤ヘッドコーチが移籍した山形の躍進ぶりをみて正直うらやましい
と思っています。
Posted by kazutaka at 2009年04月29日 23:13
私も内藤コーチのこと思い出していました…

今日もほんとミスと決定力の無さは相変わらずで…
トジンの活躍は確かに嬉しかったけど、それに誤魔化されないようにしないとって感じでした。
追い付いたただけ良かったのか…逆転できる力はやっぱないのか…勝ち点2を逃したのは確かです。
希望を持ち、信じれば信じるほどつらい日々がまだ続きますね…
Posted by らら at 2009年04月29日 23:24
僕も久しぶりに観戦しました。
感想はひどい出来の一言。
まず渡辺のポジショニングの悪さにはビックリした。2失点とも中央のスペースを相手に与えていたし、パスミスはもちろんの事、近い味方へのパスも、相手のプレッシャーがかかっているのに出したりと、プロレベルとは言い難い…
前半終わった時点で後半の頭から山卓を入れると思っていだけど、まさか3トップの一角とは驚いた。
渡辺の位置に磯崎を入れて、谷田を左サイドバックにして山卓をボランチにおけば多少は中盤が落ち着くのでは?
あと、廣瀬はスーパーサブにしてほしい。今日の出来なら野崎が数倍可能性を感じてしまう。
Posted by みつ at 2009年04月29日 23:35
kazutakaさん
おつかれさまでした。
おっしゃるように、確かに緻密なサッカーとは程遠いものでした。
昨年に比べると、今年の守備については、結構「でたとこ勝負」な感じがしますよね。
やりたいことはなんとなく分かるんですが、ボールを奪おうとするところで奪えなかったらするするとぬけられて…っていう感じで。
それが内藤さんの影響かどうかはわかりませんが、サポーターにそういう風に思わせる事自体が悪い方向ってことですよね。
悲しいかな、今年のサガンは強いチームが調子があがらずにもがいているのではなく、中位レベルのチームが身の丈の戦い方をしていると思ってみた方がストレスがたまらないのかもしれませんね。(ちょっと前のエントリーでも自虐的に書きましたが(苦笑))

ららさん
トジンの活躍はよかったですね!いつか爆発はするとは思っていましたが、思いのほかの活躍ぶりでした。
彼を中心に攻撃を組み立てて行った方がいいかもしれませんね。
でも、今シーズンのはじめから言っている、勝ち点0を1に、勝ち点1を3にという部分がやっぱりできていないような気がします。
シーズンは長いといいつつも、すでに1/5が経過してしまいました。
昇格争いへ顔を出す山場はやってくるのでしょうか。
結果は秋にならないと分からないですから、いまはただただ応援あるのみですかね~。

みつさん
得点がたくさん入っておもしろかったでしょ?(笑)
渡邉は、前半から柳沢に展開するパスの精度がかなり悪かったですからね。
彼もサガン鳥栖ディフェンスラインの特徴である守備に特化した選手であるのでしょうね。
みつさんの変更アイデアは、先発メンバーの際に実現してほしかったかもしれません(笑)
ただ、山卓をアンカーの位置に置くのは、運動量的に厳しいのかなとは思います。
その時は、義希と山卓は入れ替えて使った方がいいかもしれませんね。
山卓はいまの鳥栖では一番、流れを変えるパスがだせるような気がします。
トジンは流れを波に乗せるパスが出せるって感じかな。
まあ、すかっと気持のいい勝ち方を"たまには"してほしいですねw
Posted by オオタニオオタニ at 2009年04月30日 12:57