2012年03月14日
大分がJ1に残留していたら(選手の移籍がなかったら)
スポーツでは、食べてはいけない肉と魚があります。
それは、鱈とレバー…つまり、「たら」「れば」。。。
というお粗末な導入はさておき。
大分から選手が流出していなかったら、下記のような布陣が組めていたかと思うと、いま思えばびっくりですね。
ユース出身の選手がかなり活躍しております。
こういうメンバーだったら、どんな試合を見せてくれるかと、ビッグアイに行きたくなりますね。
…というか、外国人の補強が成功して、監督がある程度しっかりしていたらJ1でも優勝争いできそうな気がしますね。
そういえば、ナビスコカップを勝った時にはこのディフェンス陣だったですよね。
____高松_________清武___
__________梅崎__________
東________金崎________高橋
_________ホベルト_________
____上本___森重___深谷______
___________西川_____________
控え:小手川、藤田、宮沢、家長、森島、土岐田
それは、鱈とレバー…つまり、「たら」「れば」。。。
というお粗末な導入はさておき。
大分から選手が流出していなかったら、下記のような布陣が組めていたかと思うと、いま思えばびっくりですね。
ユース出身の選手がかなり活躍しております。
こういうメンバーだったら、どんな試合を見せてくれるかと、ビッグアイに行きたくなりますね。
…というか、外国人の補強が成功して、監督がある程度しっかりしていたらJ1でも優勝争いできそうな気がしますね。
そういえば、ナビスコカップを勝った時にはこのディフェンス陣だったですよね。
____高松_________清武___
__________梅崎__________
東________金崎________高橋
_________ホベルト_________
____上本___森重___深谷______
___________西川_____________
控え:小手川、藤田、宮沢、家長、森島、土岐田
Posted by オオタニ at 23:22
│Soccer Diary